ふっかわのブログ

趣味とか喋る

APEXのランクがMASTERになったぞ!

はじめに

もうすぐ引っ越すんだけどPS5を梱包する前にAPEXで初めてマスター(シーズン17)になれたのでうれしくなったのともうやることがswitchのゲームとパソコン使うことぐらいしかないのでブログ書いてます。

※お気持ち表明記事です。

 

筆者の実力

CS勢

普段のAPEXのランクはやるときはプラチナかゴールド底辺止まり。

(一回だけがんばってダイヤ底辺まで行ったことはある。)

 

FPSゲームはBFシリーズと虹6、OWをカジュアルにやる程度。(今はやってない。)

バトルロイヤルはスマホでPUPGやったりCS版のCODやフォートナイトをちょっとやった程度(今はまったくやってない。)

バトルロイヤルはAPEXが一番やってる。(追加キャラがミラージュとガスおじしかいない頃もちょっとやってた。)

でもAPEXをずっとやってたわけでもない。

※大会動画、実況動画はあまり見ないです。

APEXの良いところ

個人的にAPEXの良いなと思うことを挙げてきます。

  1. 落下ダメージがない
  2. 蘇生のチャンスがある
  3. みんなやってる(知名度ある。)
  4. プラットフォームが豊富

自分の中ではバトルロイヤルゲームのなかで落下ダメージがないゲームはAPEXが初めてだったのでかなり好印象。

撃ち合いの末に足滑らせて落下死とかめっちゃ萎える。

蘇生のチャンス(バナー回収)があるのもいい。

身内でやってるとき自分だけ生き残ってると他の人暇になっちゃうから特攻しがち。

みんな知ってて何かしらの端末あればできちゃうってのもいいところだよね。

今シーズンマスターなったけど…

おそらく筆者と同じように今シーズンマスターになった人は多いことだろう。

ランク分布をみるとマスターが一番多いのである。

今シーズン時間と折れない心があればほとんどの人はマスターなれそう。

順位完全重視

いまさら言うことでもないけど今シーズンはハイドだけでマスター、プレデターに行けるぐらい順位を重視している。

要するに敵と戦わなくてもランク盛り放題。

生き残って順位さえ上がればOK!

だから最初からハイドして放置するやつとか一目散に逃げるやつ(筆者)めっちゃいた。

今シーズンの思い出

「今シーズンは誰でも時間をかければマスター行けるよ。」

Twitter(後のX)で情報をキャッチした筆者は3シーズンぶりにランクマッチに挑む!

ちょうど仕事もひと段落したタイミングだったので時間もある!

せっかくだからマスターなるぞ!

初期ランク

ランクマッチの最初のランク分けとして10戦して最初のランクの振り分けをするのですが筆者はルーキー1スタートでした…一番下から2番目くらい

(ブロンズとルーキーの称号ぱっと見似てるからブロンズと見間違えたよね…)

長い戦いが始まる。

沼である。先ほども述べた通り順位最優先なので他部隊と戦って手に入るポイント(以降キルポ)が全く入らない。

極端な例にすると1キルして1位取った人と15キルして1位取った人にポイントの差がないのである。

みんな早々に戦わないし一人で逃げ回っている部隊もいるから部隊数も全然減らないしとにかく一戦が長い。

かく言う筆者も味方が一気にたたまれたら逃げ出してハイドして順位ポイントをもらってました。

運営が推奨してるバトルロイヤルゲームってこういううこと?

戦うこと自体がリスクだし戦いに勝っても順位がすべてだから11位とかで終わった時なんてめっちゃ萎える。

正直諦めて今シーズンも放置しかけました。

自分のバトルロイヤルゲームを見直すチャンス(日記)

バトルロイヤルゲームに勝つって結構難しいよね。

基本デスしたら終わりだからね。

チーデスとかコンクエストとか(デスしてもリスポーンできる)ばっかやってた筆者としてはどこか突っ込みがちでした。

1戦が長くなったのもそうだけどそれだけ1戦の重さも重くなっているのでこれは自分のバトルロイヤルゲーム観を見直すチャンスかもしれない。

 

筆者にとって改善が必要と思われるポイント

  1. 有利なポジションを取る。
  2. 不利な状況で戦わない
  3. 戦わない選択肢
  4. 味方を気にする

あたり前なこと言ってる。

 

有利ポジションの改善

そもそも有利ポジションって何?ってところから始まるけどさすがに他のゲームでそういった感覚は身についているつもり…

と思いきややっぱり違ってた。自分が強いと思っているポジションは実は弱いポジションでしたってときもありました。

これは経験もそうだし一緒にやってくれたフレンドからも言われたりで気づきました。

助かる。

 

不利な状況では戦わない

不利な状況はたくさん思いつくけど一番は見方が不意打ち食らったらまずは自分の身の安全の確保。

そして生き残った味方に撤退の提案をする。

人数不利の状況で戦っても勝算は少ないのは自明だけどちゃんと味方にもピンさして撤退アピールする。

今環境は逃げ環境(個人の見解)だからさっさと撤退してワンチャンのバナー回収回ったほうが全滅防げるし他部隊のチャチャ入れも警戒できる。

サポートクラスのレプリケータでバナー回収ができるようになったのってこういう動きも推奨していると個人的には解釈している。

場合によっては見捨てるけどランクだからしょうがないね…

責任もってハイドしてポイント稼ぐから許せ。

そもそもうまい人なら不利状況返せるんだろうけどね。

 

戦わない選択肢

あるあるだと思うけどスナイパーライフルで撃ち合ってるシーンをよく見かけるけど意味あるのかなって思う。

アーマーを育てるってのが一番の利点だろうけど被弾してセルやらバッテリー使う羽目になったり他部隊に居場所を知られたりでいいことないよね。

ダウン取れても詰めれる距離じゃないことのほうが多いし。

要するに無駄な撃ち合いはしないほうがいいと思う。

筆者もセンチネル大好きでよく持つけどスナイパー同士の撃ち合いは不毛に感じる。

狙うなら相手が撃ち返せない状況だけでいいと思う。

移動中とか他部隊同士で戦ってるところにチャチャ入れみたいな状況が理想。

状況によるだろうしこれまた強い人は以下略

 

味方を気にする。

味方の位置、雰囲気、持ってる武器等々味方との連携が必須になってくるゲームなのでちゃんと考えたい。(身内とやってるときは通話あるからいいけど。)

味方が誰も移動先とか決めないなら自分が率先してピンさしてさっさと有利ポジ&敵と接敵しないルートを考えて移動する。

責任重大だけどこの逃げ環境でどうやって順位を上げるか考えながらプレイするのは楽しい。バトルロイヤルゲームやってる感ある。

味方がガンガン行こうぜな感じならそれに合わせてガンガン行く(大体強者の人)

野良は特に雰囲気を感じるのが大事。

今回のシーズンで自分の考え方が変わったのは持つ武器についてである。

以前の筆者「味方スナイパー持ってるから自分もスナイパー持って遠くからちくちくやろう。」

今シーズン筆者「味方スナイパー持ってるから自分は中距離~近距離戦に備えよう。

以前の筆者の考え方はみんなスナイパー撃ってる中自分だけ暇になるのが嫌だしキルポほしいので自分もスナイパー持っていました。

しかしこれだとあまりにも詰められた時が弱いし、三人でスナイパー持っちゃったときなんてみんなで一か所のところ撃つもんだからいつのまにか別ルートからきた他部隊に詰められて全滅が何回かあった。

味方スナイパー持つなら自分は中近距離武器持って周りを警戒したりジップやらポータルで詰めてくる敵牽制することに注力したほうが安定した。

今シーズンキルポなんてもらえないから特にランク上げるのに損もしない。

マスターになって

ここまで書いてきたけど正直苦痛でした。

時間かかりすぎ&戦法が陰キャすぎ。

時間はくそあるから考えながらプレイする楽しさはあったけど運営がどういうバトルロイヤルゲームにしたいのかわからん。

キルレ0でもマスター行けるってそれ何のゲーム?かくれんぼ?

しかも次回のランクでハイドポジ削除も含めてまたいろいろ変わるらしいし。

まぁゲームをよくしようと試行錯誤を繰り返すことはいいことだと思うけどね。

運営の気まぐれも含めて楽しんでいこう。

これからもやりたいときにAPEXをやっていきます。

ヴァルキリーのスキン買うぞ~!